弘前城の曳屋工事始まる~100年ぶりの大改修

青森県弘前市の弘前城で9月3日、天守を支える石垣を約100年ぶりに大改修するため、天守を水平に移動させる「曳屋(ひきや)」作業が始まりました。 弘前城の天守は全国に12ある「現存天守」の一つで、高さ約14メートル、重さ約400トン。 解体せずに天守台から切り離し、油圧ジャッキで持ち上げて、レールの上

「宝くじの日 お楽しみ抽せん」当選番号決定~当選は下4桁「2292」

昨年9月1日から今年8月31日までに抽選があった宝くじの外れ券で賞品が当たる「宝くじの日 お楽しみ抽せん」の当選番号が9月2日、下4桁「2292」と決まりました。 賞品は、 南三陸製復興支援卓上時計 タニタ体組成計インナースキャン 魚沼・新潟米詰め合わせ オムロン上腕式血圧計 ジェントス エクスプロ

ヤフーメールで傷害発生~約260万IDで送受信できず

8月28日朝、インターネット検索大手「ヤフー」が提供する無料メールサービス「ヤフーメール」で障害が発生し、約260万人分のIDがログインやメールの送受信ができない状況になっています。   ヤフーによりますと、傷害の原因は、メールの送受信などを記録するハードディスクの不具合だということで、顧

「こうのとり」5号機を搭載のH2Bロケット打ち上げ成功

宇宙ステーション補給機「こうのとり」5号機を搭載したH2Bロケットが8月19日夜、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、打ち上げは成功しました。 「こうのとり」5号機を搭載したH2Bロケットは19日午後8時50分、種子島宇宙センターから打ち上げられました。 打ち上げから約15分後、「こうのと

「サマージャンボ宝くじ」発売開始~1等前後賞合わせて7億円

1等と前後賞を合わせて7億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」が7月8日、全国一斉に発売されました。 サマージャンボの賞金としては史上最高額となります。 主な賞金と当選本数は、1等(5億円)23本、1等の前後賞(1億円)46本、2等(1000万円)92本など。 また、「サマージャンボミニ7000万」も

福岡県警警部補の筬島武志容疑者を逮捕~飲酒運転の疑い

福岡県粕屋町で7月4日未明、酒を飲んだ状態で車を運転したとして、小郡警察署警部補の49歳の男が逮捕されました。 道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで逮捕されたのは、福岡県宗像市稲元7丁目の小郡警察署地域課係長で警部補、筬島武志容疑者(49)です。   筬島容疑者は4日午前0時35分頃、粕屋町

警視庁巡査の後藤良弥容疑者を逮捕~飲酒運転事故で女性に身代わり依頼

飲酒運転で追突事故を起こし、友人の女性に身代わりを依頼したとして、千葉県警は7月2日、警視庁巡査の21歳の男を逮捕しました。 過失運転致傷と犯人隠避教唆の疑いで逮捕されたのは、千葉県船橋市北本町の警視庁荻窪署地域課巡査、後藤良弥(ふみや)容疑者(21)です。   後藤容疑者は6月11日午前

新潟県長岡市の居酒屋「たこの壺 離れ 一壺庵」で一酸化炭素中毒か~16人搬送

新潟県長岡市の居酒屋で5月23日夜、客と従業員合わせて16人が体調不良を訴えて病院に搬送されました。 全員、症状は軽いということで、警察は、一酸化炭素中毒の疑いがあるとみて調べています。   23日午後7時20分頃、新潟県長岡市城内町2丁目の居酒屋「たこの壺 離れ 一壺庵(いっこあん)」の

JR長崎線肥前竜王駅で特急同士が正面衝突寸前~緊急停止で回避

佐賀県白石町のJR長崎線肥前竜王駅で5月22日正午過ぎ、上りの特急が停止していた線路に下りの特急が向かい合わせに進入し、正面衝突を避けるため、運転士が列車を緊急停止させるトラブルがありました。 乗客約230人に怪我はありませんでした。 22日午後0時20分頃、佐賀県白石町のJR長崎線肥前竜王駅で、長