「モスバーガー」30円値上げ!5月19日から

モスフードサービスが17日、5月19日からハンバーガー店「モスバーガー」の商品を値上げすると発表しました。 看板商品の「モスバーガー」は30円高い370円になります。 102品目が値上げ 値上げは昨年4月の消費税引き上げ時以来。 全商品のおよそ9割にあたる102品目について、10円から70円の値上げ

豪マクドナルド従業員の採用試験「23の質問」が個性的とネットで話題に

海外メディアを中心にマクドナルド採用試験「23のQ&A」が個性的だと話題を集めています。 マックの従業員になるためには、一体どのような質問に答えなければならないのだろうか? オーストラリアマックの23の質問 新しい仕事に就く前にクリアしなければならない、採用試験。多くの会社が独自の質問を志望者に投げ

「トワイライトエクスプレス」京都鉄道博物館に

今年の3月に惜しまれつつ引退した、JRの豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」。 そのトワイライトエクスプレスの車両の一部が16日、京都市下京区の梅小路蒸気機関車館から京都鉄道博物館に搬入されました。 来年春に開業予定の京都鉄道博物館で展示されるとのことです。 トワイライトエクスプレス トワイライ

テナガザルの言葉を解読!イギリスの研究チーム

デュエットなど、非常に高度な歌を歌うことで知られるテナガザル。 そのテナガザルの言葉の解読に、イギリスの研究チームが成功したことが明らかになりました。 短い叫びに注目 テナガザルは、東南アジアの熱帯雨林などの樹冠に生息する類人猿。 そのテナガザルの言葉の解読に成功したのは、イギリスのダラム大学の教授

スマホでがん診断!新技術開発

「スマートフォンを使って、がんを診断できる。」 様々な機能があるスマートフォンですが、またまた新たな技術です。 スマートフォンに接続して使用できる、正確で安価な「がん診断機器」を開発したとの研究論文が、13日の査読学術誌「米科学アカデミー紀要(PNAS)」に掲載されました。 「D3」 この機器を開発

地方議員は報酬額を自分達で決定できる!?公務員の報酬と比較

地方議員と公務員の報酬を比較したらどちらが良いのでしょうか? 月の報酬で議長、議員、公務員(一般行政職)を比べてみましょう。(議長と議員は議員報酬。公務員は給与と手当の数字) 報酬を比べてみましょう 東京都港区(人口24万人) 議長の1か月の報酬は90万円、区議会議員61万円、公務員45万円 東京都

茨城県鉾田市にイルカ打ち上げ~地震の予兆~東日本大震災の直前にも

茨城県鉾田市の海岸で4月10日の午前、大量のイルカが打ち上げられているのが見つかりました。 発表によると午前6時15分ごろ通報が相次いで寄せられたそうです。 通報を受けて茨城県警や水族館関係者らが現場に駆け付けたところ、鉾田市上沢地区の砂浜に、130頭以上のイルカが数kmの範囲に渡って打ち上げられて