究極英雄神ヘラクレスの最後の試練の攻略情報をまとめてみたよ!
※難易度が変化しない特別な試練。
〔攻略情報〕
〈最後の試練の開放条件と難易度緩和Soul数〉
| LEVEL 99 | 英雄神ヘラクレス | 
| SOUL 1 | |
| LEVEL 90 | ヒュドラ | 
| SOUL 99 | |
| 黄金のリンゴ | 5個 | 
〈ギミック〉
- 先制(クラックロック)
 - 攻撃力アップ
 - 毒
 
〈攻略キャラ〉
| 回復 | |||
| ブースト | |||
| コア対策 | |||
| 毒対策 | ディオニュソス  | ||
| 火力 | ハンニバル  | ||
チョコレイトタケル  | |||
| 変換・ピース供給 | 変換キャラどれでも | ヴェルハインド  | 
〈おすすめ攻略パーティ〉
| A | 真夏のシルフ  | ハンニバル  | ||
| B | グラシャラボラス  | |||
| C | エンディミオン  | 
〈攻略ポイント〉
バトル数は1、英雄神ヘラクレス1体で登場するよ。攻略のためのポイントをいくつか挙げてみるね。
究極進化した姿で登場
英雄神ヘラクレスは究極進化した状態で登場。先制でクラックロックを2個出してきたところからバトルスタート。
岩減少は必要なし
盤面に岩が1個もないため、岩減少のアビリティカードは必要なし。別のアビリティカードをセットしておこう。
コア対策をするならクラックロックだが
クラックロックの耐久値は3。耐久値が低く、隅でほとんど邪魔にならないため、対策の必要性は低い。
状態異常対策をするなら毒
毒ピースを2個出してくる。2個とも消すとそれなりのダメージとなってしまうため、気になる場合は対策しておこう。
みなさんの攻略パーティを教えてください!コメント欄に記入していただけると嬉しいです!
「ただエレ」のTwitterをフォローして新着記事をチェックしてね!
エレストの良い部分を切り取ったブログも更新中!
~あわせて読みたい記事セレクション~
- 究極サンダルフォン攻略!最後の試練
 - 究極ムサシ攻略!最後の試練
 - 【エレストに媚びる!】夕闇の大陸ステージ40のフルオート周回方法!おすすめは2パターン!
 - 【エレストに媚びる!】リゼッタ?イリア?アリーナコイン交換所の使える★3キャラは誰?
 - 【エレストに媚びる!】★6ピロテスの使い道!クエストでも使えるよ!
 
トップページへはこちらから