大事なスマホを紛失した時の対処法は?事前にやっておくべきこと3つ

現代の必需品「スマートフォン」は持ち歩くことが多く、紛失してしまうことも珍しくありません。しかし、スマホには大切な情報がたくさん保存されているため、誰かの手に渡れば悪用される恐れがあり大変危険です。そこで今回は、大事なスマホを紛失した時の対処法と、事前にやっておくべきこと3つをご紹介します。

事前にやっておくべきこと3つ

あらかじめ対策をしておくことで、もしスマホを失くした時でも冷静に対処することが可能です。ここでは、スマホの紛失で事前にやっておくべきこと3つについて解説します。

①パスワード・生体認証の設定

まずは、基本となるパスワードや生体認証の設定をしておきましょう。実は、パスワード入力の手間が煩わしいという理由から、スマホに画面ロックを設定していないという方は意外に多いです。しかし、誰でも簡単にスマホを操作可能な状態になるため、もしスマホを紛失してしまうと悪用される危険性が高くなります。そのため、パスワードや生体認証を設定しておくことで、電源を入れたり画面に復帰するたびに画面ロックをかけてスマホの安全を守ることができるのです。

②データのバックアップ

スマホに保存されているデータは、しっかりとバックアップを行いましょう。なぜなら、スマホの買い替えが必要になった場合に写真や連絡先といった保存データが消えてしまうからです。スマホには「自動バックアップ機能」が備わっているため、設定を「オン」にしておくことで、定期的にクラウドサービスなどへ自動でデータを保存してくれるようになります。紛失や盗難に限らずスマホが故障した場合でも、バックアップがあればいつでもデータを元の状態に戻すことができるのです。

③デバイスを探す・スマホ 位置情報の設定

スマホ紛失時に役立つ「デバイスを探す」機能と「スマホ 位置情報」を有効にしておきましょう。この「デバイスを探す」機能を利用するためには、事前に設定を行う必要があります。iPhoneは「設定アプリ」にある「iPhoneを探す」と「位置情報サービス」、Androidでは設定から「GPS」を「オン」にすることで、デバイスを探す機能を利用可能になります。スマホ 位置情報などの設定は他の端末から操作することはできないため、忘れずに設定しておきましょう。

スマホを紛失した時の対処法4つ

事前の対策方法は分かったと思いますが、実際にスマホを紛失した場合はどのように対処すれば良いのでしょうか。ここからは、スマホを紛失した時の対処法を4つ解説します。

①スマホの呼び出し音を鳴らす

紛失したスマホが近くにあると思われる場合、スマホの呼び出し音を鳴らしてみましょう。他のスマホやパソコンから操作することで、紛失したスマホからサウンドを再生して見つけることが可能です。iPhoneはiCloudの「デバイスを探す」または「探す」アプリから、AndroidではGoogleアカウントの「スマートフォンを探す」から操作が行えます。スマホが消音やサイレントモードであっても音が出るようになっていますが、電源が入っていないと利用できないため注意が必要です。

②デバイスを探す機能でスマホの場所を調べる

デバイスを探す機能を使うことで、紛失したスマホの場所を調べることができます。呼び出し音を鳴らせる「デバイスを探す」には、スマホ 位置情報を取得する機能も備わっています。この機能を使うことで、現在スマホがどこにあるのかを地図上で確認し見つけることが可能です。ただし、スマホ 位置情報と電源がオンになっていない場合は表示することができないため注意しましょう。

③キャリアに連絡する

スマホが見つからない場合は、契約キャリアに連絡しましょう。各キャリアでは電話による24時間受付を行っており、紛失したスマホの各種サービスを利用停止することが可能です。「おサイフケータイ」などの決済サービスは悪用されると高額な金銭被害が発生する危険性があるため、スマホが見つからない場合は迅速にキャリアへ連絡することをおすすめします。

④パスワードを変更する

スマホが見つからない場合、パスワードを変更することも重要になります。理由は、各種サービスの停止といった対処を行っていても、SNSや金融機関などのアカウント情報がすでに悪意のある者の手に渡っている恐れがあるからです。そのため、別のデバイスを使って各アカウントのパスワードを変更しておいた方が安全です。もし、利用アカウントに不正な変更がみられる場合は、迅速に各事業者へ問い合わせて対策を講じてください。

最後に

今回は、大事なスマホを紛失した時の対処法と、事前にやっておくべきこと3つをご紹介しました。もし、スマホを紛失してしまった場合は慌てたりせず、冷静に行動することを心がけましょう。