ダゴンの試練を無課金パーティで攻略する場合に役立つ情報をまとめてみたよ!
どんな無課金パーティで攻略することができるのかな?
参考になる部分は参考にしてみてね。
〔攻略情報〕
〈無課金編成おすすめ攻略パーティ〉
A | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
B | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
C | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
〈ギミック〉
- 毒
- サイレントコア
〈攻略ポイント〉
攻略のためのポイントをいくつか挙げてみるね。
- 先制で毒ピース9個を撒いてくる。その後も毒ピースを出してくるので、耐性を高めておく方が良い。ただ、毒は消してもダメージが大きくないので、あまり気にする必要がないとも言える。
- 岩がないので、盤面は広い。ブーストを使って、高火力スキルを撃っていこう。
- デンジャーゾーンは最初の1個だけ。早く抜けるようにしよう。
- サイレントコアが設置された時はすぐに破壊するようにしよう。サイレントコアの耐久値は2なので、コアブレイカーは必要なし。
- ポイズンミストはダメージ243、メガポイズンミストはダメージ255、ギガポインズンミストはダメージ278の全体攻撃。
「ただエレ」のTwitterをフォローして新着記事をチェックしてね!