ニンテンドーから発売されている「スプラトゥーン」シリーズは、プレーヤーはキャラクターやブキを組み合わせ、ステージをインクで塗りつぶし、陣取り合戦を行なうというゲームになっています。
非常に人気の高い「スプラトゥーン」シリーズですが、なぜ「スプラトゥーン2」はサービスを終了すると言われてしまったのでしょうか。
そこで今回は、「スプラトゥーン2」サービス終了の理由は何なのか、今から購入しても楽しむことができるのかなどについて調査していきたいと思います。
【スプラトゥーン2】サービス終了の理由は?
大人気ゲーム「スプラトゥーン」シリーズですが、2024年4月9日(火曜日)午前9時をもって「スプラトゥーン2」のサービスが終了するのではないかと言われているようですね。
では、非常に人気の高い「スプラトゥーン2」はなぜサービス終了と言われているのでしょうか。
「スプラトゥーン2」のサービスが終了すると言われる理由はこの2つが考えられます。
プレーヤー数の減少 新作の発売 |
それでは、「スプラトゥーン2」のサービスが終了すると言われている理由を詳しくみていきましょう!
プレーヤー数の減少
「スプラトゥーン2」に限らず、どれだけ人気のあるゲームでも長期間遊ばれた作品はプレーヤー数が減少してしまう傾向にあります。
特に、「スプラトゥーン2」のようにオンラインで戦うようなゲームはプレーヤー数が減ってしまうことで、他のユーザーと対戦する面白さがなくなってしまうのは致命的です。
新作の発表
「スプラトゥーン2」は2021年7月21日に発売されたゲームです。そして、その5年後の2022年9月9日に「スプラトゥーン3」が発売されました。
このことにより、それまで「スプラトゥーン2」をプレーしていたユーザーが「スプラトゥーン3」に流れるという結果になってしまいましたね。「スプラトゥーン2」を発売しているニンテンドーからすれば、新作も発表し、プレーしているユーザー数が減った「スプラトゥーン2」のサービスを続ける意味がないため、終了してしまった可能性がありますね。
【スプラトゥーン2】今購入しても楽しめる?
「スプラトゥーン」シリーズが好きという人の中には、「スプラトゥーン3」よりも「スプラトゥーン2」の方が好きという人もいるのではないでしょうか。では、「スプラトゥーン2」を今購入しても楽しむことはできるのでしょうか。
「スプラトゥーン2」は中古で、1,000円前後で手軽に購入することができるようです。
それでは、「スプラトゥーン2」は今購入しても楽しむことができるのか、詳しくみていきましょう!
オフラインモードで遊べる!
「スプラトゥーン」シリーズはオンライン対戦をすることが最も面白いですが、オフラインモードでも十分に楽しむことができます。
「スプラトゥーン2」には1人で楽しむことができる「ヒーローモード」というストーリーを進めるモードと、最大8人まで対戦することができるローカル通信という機能があるそうです。
そのため、仮に購入してから「スプラトゥーン2」のサービスが終了してしまい、オンライン対戦などがあまりできなくても、「ヒーローモード」やローカル通信を使うことで、オフラインモードでも十分に楽しむことができます。
まとめ
今回はニンテンドーから発売されている大人気ゲーム「スプラトゥーン2」のサービスが終了してしまう理由は何なのか、今から購入しても楽しむことができるのかなどについて調査してきました。
「スプラトゥーン2」はサービスが終了してしまうと言われているようですが、プレーヤー数の減少や新作が発売されたことなどが大きく関係していると思われます。
また、「スプラトゥーン2」はオフラインモードでも十分に楽しむことができる「ヒーローモード」やローカル通信などの機能があるので、今から購入しても問題ないのではないでしょうか。